サン・サン赤坂で朗読発表会~「ろうどくの森」の子供たち~
昨日、赤坂にある特別養護老人ホーム「サン・サン赤坂」にて「ろうどくの森」の子供たちが発表会を行いました。
発表プログラム
・朗読「愛してる」 谷川俊太郎作
・朗読「洪庵のたいまつ」 司馬遼太郎作
・合唱 「ふるさと」
・手遊び 「幸せなら手をたたこう」
今まで何度か、お客様の前での発表を経験してきた子供たちだけれど、老人ホームでの発表は初めてでした。
発表の前にホームの方からお話があって、朗読の途中でお年寄りが「つまらないから帰る」などど言いだす場合もあるので子供たちが傷つかないか心配しています・・と言われ、少しドキドキしながらのスタート。。
そして・・
発表が始まった途端に・・
「聞こえないよ!」と会場から声が
最後まで朗読を聴いて頂くのは難しいかな・・と私自身がドキドキしてしまいましたが・・・
子供たち頑張りました!
一生懸命、大きな声で・・・
聴いて下さるのがお年寄りだからゆっくり読む・・と言う授業で学んだこともきっちり守ってゆっくりはっきり落ち着いて読みました。
子供たちの一生懸命の姿がお年寄りにも伝わったのでしょう。。
「聞こえない!」と言っていたおばあちゃまも途中からは真剣に聴いて下さいました。
「ふるさと」の合唱では「懐かしいね。。」と言って一緒に歌を歌ってくださり・・・
「幸せなら手をたたこう」では、一緒に手を叩いたり、肩を叩いたり。。
とても楽しそうにして下さってとても嬉しくなりました。
「聞こえない」と言っていたおばあちゃまも、最後には「楽しかったよ。また来てちょうだいね・・」って言って下さって・・本当に嬉しかったです。
「大きな声で伝えること」の大切を学んだ子供たち・・。
また成長が楽しみです♪
お知らせ
11月13日(日)
「走れ!ケー100 節子・のぶちゃん。ペテン師にお話を聴こう会」
当時の撮影の思い出を節子役の大川栄子さん、のぶちゃん役の秋元京子さん、ペテン師役の杜澤たいぶんさんに語って頂く会です。。
青野暉監督・佐賀プロデューサーも参加される豪華企画です♪
詳細はこちら→「走れ!ケー100」応援ページ
11月20日(日) 12時30分~(開場12:00)
NPO日本朗読文化協会主催『第4回 朗読アラカルト』
高輪区民センターホール
私はDステージ(17:10~18:30)出演予定です。。
プログラムはこちら→ 「朗読アラカルト」
入場無料!!
お時間のある方は是非足をお運びくださいませ。。